予防歯科
「歯医者っていうのは痛くなったら行くもんだ」
「年を取ったら、歯は悪くなるのが当たり前だ」
「毎日、きちんと歯ブラシしていたら歯は悪くならないんでしょ?」
このようにおっしゃる方がたくさんいます。
私は非常に悲しいです。
何が悲しいかというと、歯が悪くなってから来ていただいても、治療することしかできないからです。治療するということは歯を削るということです。
歯は削ったら二度と元に戻らない
歯は削ったら、二度と元に戻らないってご存知でしたか?
それに、虫歯で悪くなって痛くなった歯は元に戻らないってご存知でしたか?
そんなの当たり前じゃん!
と思われるかも知れません。
しかし、人間の体で考えてみてください。
転んで擦り傷ができてもたいていの場合、ヨードチンキを塗っておけば治ります。 体は骨が折れても、ギブスをしておけば骨ができて治ります。
歯は他の体の組織と異なり、自然治癒力(自分で良くなる能力)がないのです。
ですから、悪くなったら、悪い部分を削り落として、人工の物で補うしかないのです。
それは例えるなら、転んで擦り傷ができてしまったら、その部位を手術で取り除いて、人工の金属でできた皮膚などをつけるしかなかったらどうでしょう?
考えただけでも、恐ろしいですよね。
でも、歯にはそのようなことをしているのです。
しかも、平気で。
そうならないためには、常に悪くならないように気を使ってあげる、大切にしてあげることが欠かせないのです。
歯は治療すると治るの?
悪くなった部分を人工の物で補うと、デコボコができます。
人間の目には見えなくても、小さい細菌にとっては大きなデコボコです。そこに細菌がたまりやすくなったり、デコボコのすき間から入り込んだりする原因を作ってしまうのです。しかし、自分の歯であればそのようなデコボコはないので、細菌がたまりづらいのです。
患者様は「治療すれば治る」と思っていらっしゃいますが、それは違います。
それは先ほども言ったとおりですが、神経まで到達してしまった歯は神経がある歯に比べて、残存年数が飛躍的に短くなります。というのは、神経がなくなるというのは木で言えば枯れ木と同じような状態になってしまうのです。そのようになっても、「噛む」「食べる」「しゃべる」などの基本的な機能を回復させることはできますが、耐久性が断然、悪くなってしまうのです。
何か強い衝撃が加わったり、硬いものを噛んだ拍子に歯が割れてしまう、折れてしまうとしまうこともあるのです。
ですから、悪くなってしまった歯を治すということはできないのです。「機能を回復させる」ということしかできないのです。
年を取ったら歯は悪くなって当たり前?
また、「年を取ったら歯は悪くなって当たり前だ」と思ってらっしゃる方もたくさん、いらっしゃいます。悲しいですが、今の日本の現状ではその通りです。現在、80歳の方の平均残存指数はたったの6.8本(厚生省調べ)しかありません。通常、人間のお口の中には28本の歯がありますから、約4分の1しか残ってないのです。
アメリカであれば85歳のときに平均15.8本、スウェーデンであれば75歳で平均19.5本の平均残存歯数となっています(サンスター調べ)。
なぜ、こんなに大きな差がついてしまったのでしょうか?
それは、日本の保険制度に問題があります。日本の保険制度では「悪いところを削ってつめる」ことしか保険として認められていなかったからです。ですから、日本人の頭の中に「歯医者は歯が痛くなったら行くところだ」という意識がついてしまったのです。
そして、歯医者自体も削ってつめる治療ばかりを行い、「どうしたら悪くならないように予防できるか」ということを考えても来なかったし、患者様に伝えても来なかったのです。これが欧米諸国との間に大きな差がついてしまった最大の原因です。
スウェーデンでは75歳の平均で約20本も歯が残っているのです。 歯は残せないのではなく、単に歯を残していないだけなのです。
我々も、きちんとしたことを行えば、十分、歯を残せるのです。
どうしたら歯を残せるの?
では、どうしたら歯を残せるのでしょうか?
欧米諸国はどのようにして、歯を残しているのでしょうか?
その答えが1〜3ヶ月に1回、定期的に歯科医院でメンテナンスを受けることなのです。
欧米では、治療ではなく、このメンテナンスに力を入れたことによって、国民の平均残存歯数が飛躍的に向上したのです。
日本でも、熊谷崇先生の調査によると、以下のグラフのようにメンテナンスをしっかり受けた方と受けなかった方とでは80歳になったときに2倍以上の約9本もの差がついているのです。皆さんは、80歳になったときに、何本、歯を残していたいですか?
一人平均残存歯数の比較
虫歯が全てではありません!!
多くの方が、虫歯が原因で歯が抜けてしまうと思っています。
しかし、現実はそうではありません。
図のように46歳〜55歳の方で、歯が抜ける原因の約半分が歯周病なのです。
皆さん、歯周病ってどんな病気だかご存知ですか?
そもそ、歯というのは何によって、支えられているでしょうか?多くの方は「歯ぐき」と答えます。
しかし、実際には違います。実際には、歯は歯槽骨(しそうこつ)という骨によって支えられているのです。
この歯槽骨が溶けてしまう病気が歯周病なのです。歯を支えている骨がなくなってしまうと、歯は支えを失って抜けてしまうのです。
この溶けてしまった歯槽骨は元に戻るでしょうか? これは、元に戻りません(再生療法以外では)!!歯の表面であれば、悪いところを削ってつめて、かぶせ物をすることで補うことができますが、歯茎の下にある歯槽骨を削って詰めることはできないのです。
ということは、歯周病は進行を食い止めることはできるのですが、治すことはできないのです。しかも!恐ろしいことに歯周病は痛みが無く、進行します。
歯周病は痛みが無く進行する
皆さん、虫歯になれば痛くなりますよね?
だから、「痛くなったら歯医者に行くものだ」と思う方が多いわけで、痛みが無く進行する歯周病になると、歯の表面は虫歯じゃないんだけど、歯ぐきの下で歯周病が進行し、虫歯になって久しぶりに歯医者に行ってみたら歯周病が進行していたということが多いのです。
こういうことが多いのですが、本人は自覚がありません。ですから、「○○さん、虫歯の治療の前に歯石を取るようにしましょう」と申し上げても、なかなか理解をしてくださらないということがよくあります。
自覚症状が無い歯周病を予防していくためにも、1〜3ヶ月に1度の定期的なメインテナンスが欠かせないのです。
「いやー、別に俺は関係ないよ」
とおっしゃる方も多いのですが、そんなことはありません。
現在、日本の成人の約80%が上記の歯周病の何らかの段階に入ると言われております。
ちなみに、歯周病が進行してしまうと、インプラントでの歯を復活させるということも難しくなります。
歯ブラシでは落とせない汚れがあるのをご存知でしたか?
「歯ブラシ、しっかりやってれば良いんだろ!」
とおっしゃる方がいらっしゃいます。
しかし、そうではありません。歯ブラシを一生懸命していただいても、落とせない汚れがあるのです。
それが歯石とバイオフィルムです。
歯石とは歯垢(プラーク)が固まって(石灰化)できたものであり、この歯石は表面がザラザラしているために、細菌がつきやすくなります。細菌がついて、歯と歯ぐきの間にある溝(歯周ポケット)に入り込み、それにより歯槽骨を溶かしてしまう原因となります。
ですから、歯石はきちんと取り除く必要があるのです。
また、バイオフィルムとは台所のヌメヌメのようなものであり、細菌同士が固まって保護膜を作り、殺菌剤や抗菌剤から細菌を守る役目を果たし、それによって歯ブラシでは取りづらくなります。また、歯と歯の境目、歯と歯ぐきの間の溝(歯周ポケット)についたバイオフィルムは歯ブラシで取り除くことは困難になります。
バイオフィルムを放置しておくと、虫歯と歯周病の原因となります。
ですから、これを機械的に歯科医院で取り除くことが重要になるのです。
また、このバイオフィルムは1度、破壊しても、また3ヶ月程度で形成されるというデータが出ています。ですので、1〜3ヶ月に1度の定期的なメインテナンスが大切になるのです。
定期的にメインテナンスを受けている方の感想
もしかしたら、皆さんの中で「本当にそのメインテナンスを受けるのは良いの?」とか「そんな時間ない」とか「そんなに定期的に行く必要があるのか?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
そのような方は、是非、当院に定期的にメインテナンスに通われている患者様の感想をご覧下さい。
岸 敬子様 56歳 女性
こちらにお世話になって6年。梅田歯科さんに通うようになったきっかけは主人が退職で大阪から岡山に帰る際、大阪で治療して頂いていた先生に岡山の歯医者さんを紹介して下さいとお願いしたらこちらを教えてくださりそれ以来の縁。そして私は以前通っていた先生に不信感を抱いていたところだったのでこちらへ転院、それ以来毎月健診、歯磨きに来ていますが今では"月1梅田歯科"が生活のリズムとなっているので欠かすと調子悪くなる。これからもきっと続けると思います。
佐藤 志帆様 26歳 女性
定期健診を受け始めて10年近くなりますが、その間1回も虫歯になりませんでした。虫歯になりそうだという部分を事前にケアして頂き防いで頂いています。私は、「虫歯で歯が痛い」ということを経験したことがありません。両親からは「虫歯の痛さを知らないことは有難いこと。ずっと健診にいているお陰だね。」と言われています。歯の磨き方についてプロの方に直接教えて頂くことが出来、自分の歯に合った指導をして頂けることが良いと思います。
K・A様 47歳 女性
歯は子供の頃から年中虫歯治療に通っていたので治療はあまりいい思い出ではなかった。しかし、成人してからは、ブラッシングや歯石のクリーニングが主になり今では、クリーニングが楽しみなくらい。
最近は噛み合わせも気を使うようになった。そのせいか、肩こりや頭痛も減ってきている気がする。マウスピースに抵抗があったが今は慣れてきた感じがする。
S・K様 64歳 男性
自分で歯磨きしていれば充分きれいになっていたと思っていた。が、当院で健診を受けて井、まずいことになっていると気づいた。もっと以前から健診を受けて、厳しく言っていただいていたら、毎月健診を受けていたらよかったと今頃になって強く思うようになりました。一日でも長く自分の歯を保っていたいと思っています。
K・M様 37歳 女性
今年の4月からこちらの歯医者に通っていますが、それまで10年ほど歯医者に行っておらず自分なりないハミガキに時間をかけてやってきたつもりでした。でも自分で磨くだけでは限界もあり定期健診で磨きにくい奥歯やどうしてもできる磨き残しを健診でやってもらう事でとても自分自身安心しています。年をとってからも自分の歯で美味しく食べ物を食べていたいのでこれからもずっと健診を受けていきたいと思います。
Y・R様 41歳 男性
私は元々あまり丁寧に歯を磨くほうではないので、よく衛生士の方に「もう少し歯磨きを頑張ってください」などと言われて、その直後は頑張るのですが、また暫くすると元に戻り健診の当日の朝だけは一生懸命磨くというのが正直なところです。
このような状態ですので定期健診は虫歯の予防や早期発見だけでなく、歯の手入れの大切さを認識する良い機会になっていると思います。
また、毎月1回1時間程度だと、時間的にも経済的にも負担になりません。ですから、今後も可能な限り、続けたいと思っております。
S・N様 77歳 男性
何か感想文を書くようにと言われても字を書くことが不得意であり、かつ短くまとめるなんてとても困難なことだ。
私の歯医者さんへの履歴書は小学生も低学年の頃から始まっている。
歯医者さんに行くのは嫌いだった。あのガリガリと削り比ゆーんという独特な音、時には神経にふれでもしたら飛び上がるほどの痛さ、もうやめてくれー、大きな口を開けたままでは、物を言うこともできない「痛いですか」と聞かれても「ああうう」と言葉にならない。痛いと言っても遠慮せ決して作業をやめてくれない。
痛みは何時までも治まらない。もーやめたと、中途半端に行くのをやめてしまう。
そんなことで何時までたっても歯はよくならない。結局自分が悪いのになぜ歯医者さんのせいにしてしまうんだろうか。
昔の或る歯医者さんでの事だが、「歯槽膿漏になっとるから抜歯しましょう。」麻酔はしていたがなかなか抜けない、悪戦苦闘のうえに梃子の理をもってやっと抜けたのだが、「あっ隣のいいやつを抜いてしもうた」「えーっもうこらえて」ごめんなさいも言わずに、結局その隣の本番の悪い方と二本の歯が抜かれて無くなってしまった。それ以来周りの歯までが、ガタガタになってしまった。
昔のことだからレントゲンも無かった時代のことだが、見ればわかりそうなものなのに、怒ってみても大口を開けたままで声も出せない。
黙っておれば分からないのに、まあ正直な先生だったのだろう。今だったら損害賠償ものだ。
子供を虫歯の治療に連れて行ったときのこと、「口を開けて」と言われても頑として開けない仕舞には押さえつけて口をこじ開けて何かをかまして強引に機会を突っ込む、挙句の果て腺性の指をがぶりとやらかせた。「もうやめた二度と来るな」と叱られた。
子供の扱いに慣れていない方だったのだろうが、もう少しやさしくしてくれたらよかったのにと思う。これで子供は歯医者嫌いになる。
その後大学病院の歯学部に行って何回目には、なだめすかされて無事に虫歯を治したことがある。
そんなことがあって私はすっかり歯医者恐怖症になってしまった。余程の痛みが起きない限り、歯医者さんの門を叩かないこととなった。
ところが昨今の歯科医療の技術には隔世の感がある、素晴らしい進歩を遂げている。痛くないと言ったら言い過ぎかもしれないが、痛くないようにやってくださる治療の内容にもよろうが、早く行けば早く治るのだが、分かっているけどもなかなか踏ん切りがつかない、痛くなって我慢できなくなってから、やっとおみこしが上がる始末。
これからは早く行きましょうとその時には思うのだが。
今回の治療が全部終わったその時、定期的に健診をしてはどうかと勧められた。「エーッまだ続けて来るの?」と思ったが、色々と親切に説明して下さった。
申し訳ないが詳しいことは忘れてしまったのだが、例えば手のとどかない(いや歯ブラシが届かない)所のハミガキは自分で出来ないということなのだ。歯の根っこの歯ブラシの入らないところは特別な器具でないとそこの歯垢は取れないのだという事を教えてもらった。
「うん。なるほど。常に歯を大切にして咀嚼が十分できるように、アフターケアをすること、これが「定期健診」であると理解し納得した。
定期検診で早めのチェックをすることによって、痛い目をすることが無くなるのだ。
まだまだ、健康で長生きしたいので、これからも「定期健診」に優秀なスタッフ揃いの「梅田歯科診療所」へ通い続けようと思っている。
今までは歯科医院恐怖症(?)だったが定期健診で早めにチェックしてもらえるので、次の健診日を楽しみにしている。
石田 文彦様 67歳 男性
1ヶ月に1回の定期健診ですが、私の場合は@いかに歯を維持していくかA自分の歯の不安を取り除いてもらうかが大きな目的。その間に痛いときもごやっかいになるし大変心強く思っています。多少?すき間のある歯並びになってしまっているけど、いつまで維持できるやら・・・これからもよろしくお願いします。
峯平 妙子様 62歳 女性
もう何年も定期健診を受けています。おかげ様で長く現状を保つことが出来ていると思われ私にとっては毎月の定期健診はお守りのようなもので何かあっても早期発見、早期治療がして頂けるので心強く又、自分でも気を付けて歯磨き等するようになっています。これからも続けていきたいと思います。
光石 智恵子様 女性
お掃除をしてもらうとお口全体の調子がよろしい。お掃除をしてもらう時としてもらってなかった時とでは違いが体感できます。気分的にも感じがよろしい。美味しくたべれるようになった。他の方にも良い事だからお勧めしたいと思います。
板倉 美壽子様 75歳 女性
1ヶ月に1度健診に来させて頂いております。一人暮らしの私にとって若くてやさしいスタッフの方々に会えるのがとても楽しみです。
もっと歯が大変あった時から来ていれば良かったと思っています。
有松 才一様 77歳 男性
定期健診のお陰で私のように悪い歯の持ち主でも食べる物が何でも美味しく頂けています。私が家庭内では歯の掃除もこちらでして頂く程丁寧ではありません。来られる限り通院しますのでよろしくお願い致します。
森 恵美子様 63歳 女性
親切に見て頂き安心しています。
柏内 猛夫様 72歳 男性
大変お世話になり感謝いたしております。
いつも満足して帰っております。
藤原 春枝様 71歳 女性
私は歯の事では本当に後悔しております。歯の揃っていた若い時から今のように定期的に診ていただいていたら・・・。と切に思っています。
肩が凝って口内炎になりそうな時もお陰様で早めに治療して頂きあり難いと思います。
何よりも予防処置をして頂け安心し孫達も遠方へ居ますが定期健診を受けております。
歯のお掃除をして頂いた時の口の中の清々しさは格別でございます。
西坂 誠一様 54歳 男性
私は子供の頃から虫歯が多くて油断すると虫歯がすぐに出来て困っておりました。
数年前から月に1度程度、定期健診に来ておりますが歯磨き指導をはじめ教えて頂くことが多くあり、歯に対する注意も以前と比べるとかなり増えたと思います。
I・M様 69歳 女性
お世話になってかなりの月日がたちましたが、毎月通院することに何の違和感も覚えません。むしろ安心して先生方を頼りにしています。
口の中を見られるということで自分なりに少しでもきれいにと気を付けるようになりました。これからも定期健診は受けていくつもりです。
よろしくお願い致します。
A・M様 77歳 女性
私はずっと前から先生にお世話になりお陰で歯周病も進まなくて安心して毎日過ごしています。私はもちろん皆様にも歯の定期健診をおすすめして生活習慣病の予防と同じように早い内に予防されるようおすすめしています。80歳20本目標にいこうと皆さんと話しています。
K・M様 71歳 女性
1ヶ月に1回健診して頂けることはとてもありがたいです。
何ごともなくて安心しておれます。
そして何かを気づかせて頂けるのでうれしいことです。
先生、スタッフの方にいつも感謝しております。
K・Y様 73歳 男性
定期健診をしていると一言でいえば歯について安心していられるので是非続けたいと思っています。もし、悪いところがあっても早く発見してもらえ、早く治療にかかってもらえるので大事にはならないという事は大きなメリットと考えます。とにかく歯については定期健診のお陰で助かっています。
K・Y様 67歳 女性
毎月1回の掃除は口の中が何か気持ちいい。来院して掃除をして頂く事が楽しい。
口の中が爽快で気分も爽快になれて良かったと思います。
自分でする事は爽快感がなく通院して頂くことが大変良かったと思います。
O・K様 41歳 男性
歯の場合は自然に回復するという事がないので定期健診で健康に保っておくのは大事なのではないかと。なかなか自分ではわからない。
Y・M様 51歳 男性
私の職場でも歯の話はよくします。でも、やっぱり歯医者は痛い。怖い。お金がかかる。歯を大切にすることの大事さはわかっています。きっかけがなかなかないようです。
職場でよくインプラントなどの話がでますがお金が高い。時間がかかるなど早く保険でできるようになればいいと思います。
K・T様 74歳 男性
梅田歯科さんに定期健診をして頂き歯の痛みもなくなり今後も健診を続けたいと思いますのでよろしくお願い致します。
I・H様 77歳 女性
お掃除をする前に比べとても調子がよく歯茎の具合もよく安心して食事が出来るようになりました。毎月見て頂くことにより調子が良いのでうれしいです。
K・K様 70歳 女性
この年になって歯の大切さを実感し若いときからこのような定期健診を受けるチャンスがあったならと今悔しい思いです。
少しでもいい状態で通したいと思っています。
K・T様 64歳 女性
2ヶ月に1度定期検診をして頂いていますのでとても気持ちがいいし、安心しております。
大変ていねいにお掃除をして下さるので口の中がすっきりしてとてもいいです。
T・S様 71歳 男性
老後の歯は出来るだけ健全でありたいもの。定期検診は平素の関心が高まり予防も含め極めて有効と思っている。
T・N様 57歳 女性
私は定期健診を受け始めてからそれまではあまり歯の事に関心がなかったのですが、今は歯ブラシとか歯の事に気にかけています。これからもずっとこの調子で定期健診を続けていきたいと思っています。
H・T様 56歳 女性
月に1度定期健診をしてもらっています。
来て見てもらっていると悪い所など見つけてもらったりするので自分にとってはとても安心しています。
また、歯ブラシの磨き方など親切に教えてもらってとてもよいです。
T・T様 43歳 女性
痛くもないし、大変ではありません。
健診は受けていた方が安心です。
S・M様 75歳 女性
私は六年くらい前から梅田歯科診療所に通ってお世話になっています。歯の治療後、1ヶ月に1回定期健診を受けて歯の健診とお掃除をして頂きます。とても丁寧にいろんな方法で約1時間程かけてお掃除して下さるので、とても気持ちよくなります。部分入れ歯の調節もして頂いたり歯磨きの指導もして頂いて安心です。
O・H様 54歳 女性
今になって子供の頃からもっと歯を大事にしておけばよかったと後悔しておりますが梅田歯科の先生によりこれ以上歯が無くならないように定期健診を続けていこうと思っております。
やはり幼少の頃から親の指導も大切だと思います。
【診療案内】
├治療の流れ
├診療科目
├インプラント
├審美歯科
├歯周病治療
├予防歯科
├プライスリスト
└診療時間&アクセス
【医院案内】
├院長紹介
├スタッフ紹介
├院内ツアー
├キッズクラブ
├スマイルプランナー
├マスコミ取材実績
├歯科衛生士・助手求人
├無料メール相談
└トップ
【お知らせ】
├スタッフブログ
└カウンセリングルーム
〒700-0822
岡山県岡山市北区表町1−8−38
ナサ診療ビル4階
●電話:086−232−0001
●FAX:086−232−0002
Copyrightc 2008-うめだ歯科クリニック-All Rights Reserved.